本日ははじめてエアーコンプレッサーを使われる方、

家庭用に買いたいという方に向けてお答えしていきます
 

 

エアーコンプレッサーの選び方について

 

■タンクの色の違い

藤原産業のエアーコンプレッサーは赤色と白色が主です。

赤色は通常の騒音値のエアーコンプレッサー

白色は静音タイプのエアーコンプレッサーとなっています。

コンプレッサー赤 コンプレッサー白

 

■コンパクトタイプの選び方

現在、小型タイプのエアーコンプレッサーは4機種あります。

エアーコンプレッサー比較

・SR-035

N4977292450850 SR-035

一番リーズナブルな値段。音は通常タイプです。

空気吐出量はそんなに大きくないタイプで、空気がタンクいっぱいになるまでの時間が長めです。

▶▶ SK11 エアコンプレッサSR-035 SR-L08SPB-01 (JAN:4977292450850)

 

・SR-045

N4977292450034 SR-045

一番売れ筋のコンプレッサーです。タンク容量は4Lでコンパクトサイズで

重さも約10kgと持ち運びしやすいです。

▶▶ SK11 エアコンプレッサSR-045 SR-L04SPT-01 (JAN:4977292450034)

 

・SW-045

N4977292450874 SW-045

SR-045の静音タイプのコンプレッサーです。パワーはほぼ同じです。

▶▶ SK11 エアコンプレッサSW-045 SW-L04SPF-01 (JAN:4977292450874)

 

・SW-121

N4977292450867 SW-121

タンク容量11Lで4機種の中で一番大きいタイプです。

通常サイズの20Lでは大きすぎるといった方にオススメです。

モーターの重心が低めに設計されている為、安定性があります。

▶▶ SK11 エアコンプレッサSW-121 SW-L11MPF-01 (JAN:4977292450867)

 

■セットで何を買えばいいのか

1

エアーコンプレッサー単体だと何も作業ができないので

最低限揃えておくと便利なエアーツール4つをご紹介します!

・エアーホース コンプレッサーに工具が接続する時に必要です。

・エアーダスター マットの掃除、ホコリ飛ばしなどに便利です。

・エアーチャックガン タイヤの空気入れに使用します。

・針ノズル ボールの空気入れに使用します。

エアーダスターのノズルと交換して使用することができます。

 

■エアーコンプレッサーに関するQ&A

 

1. エアーホースについて

Q1. ホースに使用温度はある?

一般的に-5度から60度までの範囲内とされています。

Q2. エアーホースは延長できる?

ホースの両端にはワンタッチのプラグが付いています。

ただ、ワンタッチで付けているので衝撃でポンと抜けたりしますので、

保護テープを巻くか市販のプロテクターを付けるのをオススメします。

Q3. 延長した際、圧が下がってしまうことはない?

下がる事はないです。エアー工具の先までタンクと同じ圧力があると考えてOKです。

 

2. ドレンコックについて

Q1. どのタイミングでドレンコックを開けたらいい?

空気を圧縮してためていると水が溜まっていきます。

毎回、作業が終わった後にタンク内の空気圧を0にした状態でドレンコックを開放して水を抜きましょう。

タンクの水抜きをしないとタンクのサビにつながったり、エアーツールの空気に水が混じったりします。

 

 

藤原産業のInstagramでも役に立つ情報を発信中です!!

ぜひ、こちらのフォローやいいねもお願いします

 

▶ Instagram ◀

 

 

 

 

You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.

Leave a Reply

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)