DIYなどで木材を削るのにベルトサンダーやでディスクサンダーは便利ですよね
削っていくうちに研磨面に削りカスが付いて研磨しにくくなったりという経験ないでしょうか?
そんな時に便利なのがベルトクリーナーなんです
ベルトクリーナーとは?
使用する事で研磨ベルト・オービタルサンダーなどの研磨ベルト(ペーパー)が
本来の色になり、切粉などの目詰まりを解消します。
使い方
回転しているベルトに当てるだけです。
ベルトの進行方向側から手前に傾けてご使用下さい。
ベルトクリーナーラインナップ
① SK11 ベルトクリーナー 100mm SBC-100 (JAN:4977292311359)
② SK11 ベルトクリーナー 200mm SBC-200 (JAN:4977292311366)
③ SK11 ベルトクリーナー VC-100 (JAN:4977292493406)
いかがでしたでしょうか?
ぜひベルトクリーナーを使って、研磨ベルト(ペーパー)をキレイにしてみてくださいね
藤原産業のFacebookでも役に立つ情報を発信中です!!
ぜひ、こちらのフォローやいいねもお願いします
▶▶ Facebook ◀◀
You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.