電池式噴霧器のよくあるお問い合わせについて

桜の開花予報が先週末に発表され、まだまだ寒い日々が続いていますが春めいてきましたね

春になり、ガーデニングや畑仕事を始める方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

当社ロングセラー商品「電池式噴霧器」について説明していきます!!

 

電池式噴霧器について

 

弊社の電池式噴霧器は全部で6種類あります。それぞれ噴霧量やタンク容量が違います

噴霧器

E4977292651639_2 H4977292651639_2 H4977292651639_1

 

▶▶SSD-3H / SSD-5H / SSD-1 / SSD-3 / SSD-5 / SSD-5J の製品情報はこちら

 

よくあるお問い合わせ

 

●電源を入れたけど作動しない

電池の方向が間違っているか、電池の容量がない可能性があります。

電池の容量がない場合は出来るだけ新品の電池に取り換えて下さい。

ごく稀ですが、新品でも容量がない場合がありますのでその場合は新しい電池に交換して下さい。

 

●久しぶりに使用しようしたが動かない

1. 電池が挿さったまま保管していませんか?

電池が自然放電して容量がない可能性があります。

保管時に電池を抜いていただくか、使用時に新しい電池に交換して下さい。

 

2. 電極がサビていませんか?

噴霧器は水を使うので電極がサビている可能性があります。

その際は電極をヤスリで軽く削ってください。

また電池ケースの奥のバネがサビている可能性もありますので1度ご確認ください。

 

●噴霧が弱い、作動するけど噴霧しない

1. 電池が消耗していませんか?

電池が消耗している可能性があります。新しい電池に交換してください。

 

2. 噴口キャップやフィルターが目詰まりしていませんか?

目詰まりしないように使用後は必ずタンクに水を入れて噴射してください。

薬剤が残っていると固まって故障の原因となりますので、使用後は必ずきれいな水で洗浄して下さい。

 

●昨日は使用できたのに噴霧できない

タンク内の吸い込みホースか噴口ノズルをつなぐホースがきちんと接続できていない可能性があります。

 

 

▶▶動画でご覧になられる方はこちらから


いかがでしたでしょうか?

電池式噴霧器はコードレスなので電源がない所でも楽々作業が行えます。

どうしても動かない、故障かなとお困りの方はこちらからお問い合わせしてみてくださいね

 

 

藤原産業の各SNSでは役に立つ情報を発信中です!!

ぜひ、各SNSのフォローやいいねもお願いします

 

▶▶ InstagramFacebookTwitterYouTube ◀◀

 

 

 

家庭菜園の害虫対策に!~防虫ネットをご紹介します~

春が近づき、家庭菜園を始める方は多いのではないでしょうか?

藤原産業家庭菜園再生プロジェクトでは苗・種を畑に植えました:seedling:

雨が降ったこともあり、そのままの状態で置いていたのも悪いのですが、

苗の葉っぱが虫に食べられていました…:scream:

今回は家庭菜園の害虫対策ができる「防虫ネット」をご紹介します!

 

セフティ-3 防虫ネット 目合1mm

 

防虫ネット仕様

H4977292663403_1 E4977292663403_1 E4977292663403_2

 

虫よけや作物の育成促進に!

約1mmメッシュ、銀色テープで防虫効果があります。

メッシュの上から水やりができます。

▶▶製品情報はこちら

 

 


いかがでしたでしょうか?

虫の侵入を防ぐため、防虫ネットを外さずにそのままメッシュの上から水やりをしてくださいね:sparkles:

 

 

藤原産業の各SNSでは役に立つ情報を発信中です!!

ぜひ、各SNSのフォローやいいねもお願いします

 

▶▶ InstagramFacebookTwitterYouTube ◀◀

 

 

 

各種SNSをご紹介します~本日はTwitter記念日~

今から16年前の2006年にTwitterに初めてのツイートが投稿され、

本日は「Twitter記念日」とされています。

Twitter記念日にちなみ、藤原産業が更新している各種SNSを改めてご紹介します。

フォローしていないSNSがありましたら是非フォローお願いします!

 

Twitter・facebook・instagram

 

こちらは日々、商品紹介や記念日にちなんだ投稿等を行っています。

SNSごとに担当者が違いますので違った雰囲気の記事となっています:laughing:

 

YouTube

 

毎週水・金曜日の19時頃に動画を公開しています:movie_camera:

動画内容は商品紹介や使い方について、最近では新商品紹介や

家庭菜園再生プロジェクトを公開しています。

 

ブログ

 

Twitter・facebook・instagramと同じく毎日更新を行っています。

各種SNSで紹介しきれなかった商品紹介や商品の仕様について詳細にご紹介しております。

 

公式LINEアカウント

 

上記のSNSに加えてよりお客様とのコミュニケーションの一環として

2月より公式LINEアカウントを開設しております。

まだまだ友だち募集中ですので皆さまぜひとも登録お願い致します!

LINE QRコード

友だち追加

 

 

藤原産業の各SNSでは役に立つ情報を発信中です!!

ぜひ、各SNSのフォローやいいねもお願いします

 

▶▶ InstagramFacebookTwitterYouTube ◀◀

 

 

 

藤原彩園プロジェクト第五弾!

前回の家庭菜園再生プロジェクト第4弾では耕うん機を使い、畑を耕しました。

今回はいよいよ「苗・種植え」作業を行っていきます!:laughing:

▶▶プロジェクト第4弾の動画はこちらから

今回は苗・種植え時や少し早いですが収穫作業時などの畑仕事で便利な商品をご紹介します:seedling:

 

商品ラインナップはこちら!

 

1. 千吉 収穫包丁 155mm

 

N4977292602907 H4977292602907_1

 

レタスやキャベツ・白菜の収穫にはこれ!

先端まで刃があるため野菜の株元を突き切るようにして使用できます。

▶▶製品情報はこちら

 

2. 千吉 鋭刈鋸鎌 チュウメ

 

N4977292602761 H4977292602761_1

 

切れ味抜群の鋸鎌!

稲刈り・除草作業はもちろん、肥料袋やナイロンヒモなども楽に切れます。

▶▶製品情報はこちら

 

3. 千吉 ガーデンチェアーDX SGC-2

 

N4977292662581

 

高さ調整機能付きガーデンチェア!

座ったまま移動が出来て作業が楽々出来ます。

凹凸な場所でも安定しやすい2輪バギータイプタイヤです。

▶▶製品情報はこちら

 

4. E-Value イージーターンチェア NEO EGC-6L

 

N4977292673013 E4977292673013_1 E4977292673013_2

 

収納付きガーデンチェア!

タイヤ付きで、作業・移動が楽にできます。

座部が360度回転します。

▶▶製品情報はこちら

 

 

▶▶動画でご覧になられる方はこちらから


いかがでしたでしょうか?

今回ご紹介した、ガーデンチェアは畑や庭仕事で中腰になる辛さを緩和してくれます。

これからのシーズンに増える草取り作業時にも役立ちますのでオススメですよ♪

 

 

藤原産業の各SNSでは役に立つ情報を発信中です!!

ぜひ、各SNSのフォローやいいねもお願いします

 

▶▶ InstagramFacebookTwitterYouTube ◀◀

 

 

 

蔵王産業のマルチウォッシュをご紹介します!

いよいよ春本番ですね:cherry_blossom:

3月18日~24日まで春のお彼岸でお墓参りをされる方も多いのではないでしょうか?

蔵王産業の「マルチウォッシュ」は墓石の掃除に便利なんですよ♪

H4977292401104_1

 

他にも・・・

E4977292401104_1 E4977292401104_2 E4977292401104_3 L4977292401104 S4977292401104_1 S4977292401104_2 Y4977292401104 H4977292401104_2

様々なシーンで大活躍します!

 

ZAOH マルチウォッシュ ZM-0502-2

 

 

N4977292401104 マルチウォッシュ仕様 マルチウォッシュ付属品 ノズル

 

電源・水源不要の充電式タンク内臓の洗浄機!

洗浄やアウトドア、ガーデニングなどといった幅広いシーンで活躍します。

コンパクトで持ち運びにも便利です。

ガン・シャワーノズル・ブラシノズル・ホース2M・充電アダプターが付属しています。

▶▶製品情報はこちら

 


いかがでしたでしょうか?

マルチウォッシュは様々な用途に使えますので、これからのシーズンにはもってこいですよ:laughing:

 

 

藤原産業の各SNSでは役に立つ情報を発信中です!!

ぜひ、各SNSのフォローやいいねもお願いします

 

▶▶ InstagramFacebookTwitterYouTube ◀◀

 

 

 

マルチチェンジャー付LEDライトをご紹介します!

本日はCasterの「マルチチェンジャー付LEDライト」をご紹介します。

コンセントはもちろん、電動工具のバッテリーにも対応しているんですよ♪

 

do_CLP-1800LRB-MC_inbox_03.ai

 

Caster LED投光器 CLP-1800LRB-MC

 

N4560150941227 S4560150941227_1

 

コンセント・電動工具のバッテリーから電源が取れます!

マキタ・HIKOKI・BOSH・パナソニックの18V、14.4Vバッテリーが取り付け可能です。

明るさ2段階切替機能付きです。

USB出力端子付きなので非常時にスマートフォンなどにUSBで充電できます。

※電動工具のバッテリーへの充電にはお使いいただけません。

▶▶製品情報はこちら

 

▶▶動画でご覧になられる方はこちらから


いかがでしたでしょうか?

USB出力端子付きなので電動工具のバッテリーがあれば

停電などでコンセントが使えなくなった時にも役立ちそうです:smile:

 

 

藤原産業の各SNSでは役に立つ情報を発信中です!!

ぜひ、各SNSのフォローやいいねもお願いします

 

▶▶ InstagramFacebookTwitterYouTube ◀◀

 

 

 

弊社は靴の取り扱いもございます!~3月15日は靴の記念日~

新生活のスタートや新年度などでワークウェアの新調などされる方は多いのではないでしょうか?

弊社ではDIYツールの取り扱いがメインとなっていますが、サポート用品の取り扱いもあります!

本日は「靴の記念日」との事で弊社で取り扱いのある、安全靴や長靴、作業靴を一部ご紹介します:sparkles:

 

安全靴・作業靴

 

N4582288700798-2 N4582288704581-2 N4582288703416-2

先芯は鋼鉄製になっているものや滑り止めが付いているタイプなど

様々な種類があります。作業シーンに合わせてお選びいただけます。

 

長靴

 

N4977292646208 N4547691791177

土木作業用や農作業用などといった種類の長靴のご用意がございます。

 


いかがでしたでしょうか?

様々なタイプの安全靴や長靴、作業靴の取り扱いがございますので

作業場所・内容によってお選びくださいね♪:smile:

 

 

藤原産業の各SNSでは役に立つ情報を発信中です!!

ぜひ、各SNSのフォローやいいねもお願いします

 

▶▶ InstagramFacebookTwitterYouTube ◀◀

 

 

 

水やり便利商品をご紹介します!

だんだん暖かくなり、そろそろ春がやって来そうですね♪

暖かくなってくるにつれ、畑の作物やお庭の花などへの「水やり」が大切になってきます。

けれど、毎回お水をあげるのって大変ですよね

うっかり忘れてしまった!なんて事もあるのではないでしょうか・・・。

 

そんな負担を軽減できる便利な商品はこちら

散水タイマー・自動水やり器

 

設定した日時に合わせて、自動で水やりしてくれる便利な商品です✨

 

 

▶▶ SST-1 / SST-3 / SST-4 / SAW-1 / SAW-2 の製品情報はこちら

 

こちらの商品とホース先端に取り付けるパーツを組み合わせると

場所や用途に合わせて水の出方を変える事ができます

 

例えば・・・

 

スプリンクラー

 

芝生など広範囲に水やりしたい時はスプリンクラーがおすすめ!!

▶▶ SSP-1NSSP-2NSSP-3NSSP-7SSP-8 / SSP-9 / SSP-10 の製品情報はこちら

 

 

点滴ノズル・散水チューブ

 

鉢・プランターにポタポタ水やりしたい時は点滴ノズル、

畑や花壇に一定間隔で水まきしたい時は散水穴の開いた散水チューブがおすすめ!!

▶▶ 散水チューブ SST-5SST-10M の製品情報はこちら

▶▶ 点滴ノズル の製品情報はこちら

 

 

灌水ホース

 

地中に埋めたり地表に置いたりできる、じんわりと水がにじみ出るホースです!!

▶▶ SKH-10M / SKH-30 / SMKH-5M / SMKH-10M / 自在灌水ホース 15M の製品情報はこちら

 

 

マイクロ灌水ノズル

 

景観を損なわず、苗床やプランターなどに水やりしたい時はマイクロ灌水ノズルがおすすめ!!

水やり⑥

▶▶ SMKS-6 / SMKS-7 / SMKS-8 / SMKS-9 / SMKS-10 / SMKS-11 の製品情報はこちら

▶▶ マイクロ灌水システムシリーズの動画はこちら

 


 

いかがでしたでしょうか?

ぜひ、畑作業やガーデニングに水やりの便利商品を活用して下さいね:sparkles:

 

 

藤原産業の各SNSでは役に立つ情報を発信中です!!

ぜひ、各SNSのフォローやいいねもお願いします

 

▶▶ InstagramFacebookTwitterYouTube ◀◀

 

 

 

藤原彩園プロジェクト第四弾!

前回、家庭菜園再生プロジェクト第3弾ではラティスを設置しました。

今回は「畑を耕し」ていきます!:smile:

▶▶プロジェクト第三弾の動画はこちらから

今回は「耕し作業」に便利な商品をご紹介します:sparkles:

 

商品ラインナップはこちら!

 

1. 千吉 ステン谷かき鍬(角度調整式) 1350mm

 

N4977292680516 E4977292680516_2 E4977292680516_1

角度調整機能付きの鍬!

平鍬にミミの付いたタイプで、より土をすくいやすくなっています。

土への食い込みもよく、草削り作業にも使用可能です。

▶▶製品情報はこちら

 

2. 千吉 ステン三徳ジョレン(角度調整 1350mm

 

N4977292680523 H4977292680523_1 E4977292680523_2 E4977292680523_1

角度調整機能付きのジョレン!

使用者の体格、作業環境に応じて角度変更できます。

角度調整機能付きで、プレートの付け替えのみで簡単に調節可能です。

▶▶製品情報はこちら

 

3. セフティ-3 マルチ散布器 SMM-DX

 

N4977292673105 H4977292673105_1

幅広く使える散布ボトル!

園芸作業から冬場の融雪散布まで幅広いシーンに活躍します。

4mm・7mm・12mmの3種類の穴形状で様々な撒き方が可能です。

▶▶製品情報はこちら

 

4. 千吉 鋭刈鋸鎌 チュウメ

 

N4977292602761 H4977292602761_1

切れ味抜群の鋸鎌!

稲刈り・除草作業はもちろん、肥料袋やナイロンヒモなども楽に切れます。

▶▶製品情報はこちら

 

▶▶動画でご覧になられる方はこちらから

 

 

藤原産業の各SNSでは役に立つ情報を発信中です!!

ぜひ、各SNSのフォローやいいねもお願いします

 

▶▶ InstagramFacebookTwitterYouTube ◀◀

 

 

 

災害への備えに…~東日本大震災から明日で11年~

明日は3月11日で東日本大震災から丸11年が経ちます。

被災されたみなさまに心からお見舞い申し上げます。

自然災害はいつどこで起こってもおかしくないので、日頃から防災グッズを準備しておくのが大切です。

今回は災害に何を準備しておいた方がいいのかを改めて調べてみました。

 

防災用品

 

□水(1人1日2~3ℓ×最低3日分)

□食料(非常食・保存食・レトルト食品など)

□停電時用(懐中電灯・ラジオ・モバイルバッテリー・電池など)

□医薬品(常備薬・ばんそうこう・消毒液・ピンセットなど)

□衣類(防寒具・雨具・下着・靴下・毛布・アルミシートなど)

□避難・救助用(ヘルメット・軍手・ハンマー・ノコギリ・ロープ・シャベルなど)

□貴重品(現金・身分証明証・預金通帳・印鑑など)

□衛生用品(トイレットペーパー・除菌シート・ティッシュペーパーなど)

 


あげてみると結構な量になりました。

サバイバルナイフや寝袋などのキャンプ用品もあると便利かなと思います。

いざという時の為にと考えてみるとまだ用意しておく物が増えそうです:exclamation:

 

 

藤原産業の各SNSでは役に立つ情報を発信中です!!

ぜひ、各SNSのフォローやいいねもお願いします

 

▶▶ InstagramFacebookTwitterYouTube ◀◀