新入生・新入社員の皆様、新生活はいかがでしょうか?初めて一人暮らしをスタートした方も
いらっしゃるのではないでしょうか?
新生活を始めだしてから地味に必要になってくるのが、組み立て家具を組み立てる時に使う
ねじ回し、例えば六角レンチやドライバーではないでしょうか?
本日はそういった、あったら便利な工具をご紹介していきます✨
ツールセット
ハードケースに入ったツールセットです。セット内容も充実していて、これ一つでご家庭の
メンテナンス作業に役立ちます。
E-Value ツールセット ETS-70Mは家具の組み立てや家のメンテナンスに便利な工具が70点入っています。


E-Value ガレージツールセット ETS-60GはETS-70Mと比べてセット内容は10点少ないですが、
17mmのコンビネーションレンチ、ソケットなどバイク・自動車のメンテナンスに
便利な工具が60点入っています。


コンパクトなツールセット
必要最低限の工具を絞ったツールセットもあります。
E-Value ミニツールセット EMT-23 ソフトケースに入ったコンパクトなツールセットです。
コンパクトなので家の引き出しに入れたり、持ち運びに便利です。



セット内容は2WAYラチェットハンドル、6.35mm差込角ソケット(6・7・8・10・12・13mm)
25mmビット(⊕No.1・No.2・No.3)(⊖5.5mm)(六角 2・2.5・3・4・5・6)
カッター、ラジオペンチ135mm、ニッパー115mm、ピンセット、精密ドライバー(⊕No.00・⊖1.8)
収納ポーチです。2WAYドライバーはソケットとビットが使え、切替スイッチで正転・逆転が切り替え
できます。
値段は約2千円くらいで購入できるので、ちょっとした贈り物としても最適です。
ドライバーセット
全部で5種類ありますが、18点組のドライバーセットが人気です。
E-Value ドライバーセット 精密付き ED-275はドライバーに加えて精密ビットが入ったセットです。
アダプターが付いている為、ビットを挿し込んで使用することができます。


素早くねじ回しできる電動ドライバー
充電式ドライバーは電動でネジを回せるため、家具を組み立てる際などに
とても心強いアイテムです。
SK11 充電式デュアルドライバーはビット(6.35mm六角軸)を差し替えるだけで
様々なネジサイズに対応します。カラーバリエーションも豊富で、
レッド・オレンジ・グレー・ダークグリーン・ホワイト・ブルーの6種類あります。
18Vと比べてパワーがないので簡易的なネジ回しに使うのにおすすめです。


E-Value 充電ドリルドライバー7.4Vはコンパクトな充電式ドリルドライバーです。
簡易的な木工作業ならこの1台だけで完結できます。色はグリーンとピンクの2色です。

本格的な整備工具セット
最初の方に紹介した、ツールセットよりも本格派の整備工具セットがあります。
E-Value 整備工具セット EST-2270BKは入り組み点数70点の家庭内のメンテナンスに
特化した工具セットです。ハードケースとは違い、しっかりとした工具箱に入っているので
取り出しやすく、収納しやすくなっています。工具箱の一番下はフリースペースとなっているので
買い足した工具やスプレー缶などを収納することができます。

E-Value 整備工具セット EST-2280REはより自動車整備向けのセット内容になっています。
入り組み点数は80点、ディープソケットなど駆動工具点数が多くなっています。
こちらも工具箱の一番下の引き出しはフリースペースとなっているので、買い足した工具や
スプレー缶などの収納ができます。

◆整備工具セットのより詳しい内容はコチラ
◆動画はコチラ
藤原産業のInstagramでも役立つ情報を発信中です!!
ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします