Category : 商品案内

パイプ柄 軽量ヒシャク

本日は建築現場で左官作業などでの材料すくいや園芸、農作業での肥料や土、砂のすくいに

軽量パイプで作業負担が軽減される、軽量ヒシャクをご紹介します。

当社木製ヒシャクと比較して約30%減量の軽量型です。

すくい部は樹脂製で適度な柔軟性があり、耐衝撃に強く割れにくいです。

すくい部の表面はしぼ加工で材料離れが良く、耐薬品性、耐候性、耐衝撃性にすぐれています。

パイプ柄はメッキ加工でサビにくく、バケツなどにひっかける事ができるフックパーツ付きです。

柄の長さは450mmと600mmがあります。

450mm
600mm

【仕様】

すくい部分:硬ポリエチレン グリップ、ひっかけフック:ポリプロピレン

パイプ柄:STKM11A(炭素鋼管)+ニッケルクロムメッキ

藤原産業のFacebookでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

2024年の新商品のペイントマーカーをご紹介します!

その名も極一閃(きわみいっせん)カラーバリエーションもいっぱいあります。

様々な墨付け道具

「墨付け」とは建築業界用語では材料に加工する為の位置をつけることです。

木材の角材面に切断・研磨する箇所の線や記号、符号などを付けます。

墨付けには建築用の芯が太いシャープペンや墨つぼと言われる道具やペイントマーカーを使います。

建築用シャープペン
墨つぼ
マーカー

建築現場では様々な材料(鉄鋼材・木材・プラスチック・ガラスなど)への墨付けを行います。

また、雨天時に墨付けができるような墨付け道具も重宝されます。これが一般の筆記具やマーカーとの

大きな違いの1つです。

ペイントマーカー 極一閃

ペイントマーカー極一閃の大きな特徴は3つあります。

1. インクの充填がはやい

新品を使う時に最初、ペン先までインクを行き渡らせる必要があります。

極一閃はわずか十数回ペン先を押すだけでインクを充填できます。

2. いろんな場所に書ける

極一閃は鉄骨材、鉄材、プラスチック、ガラス、コンクリートなどへのマーキングができます。

また、下地が透けず、不透明となっている為、視認性が良いです。

細字(1mm)と太字(8mm)は白色・黒色・赤色・ピンク色・黄色の5種類

中字(2mm)は白色・黒色・赤色・ピンク色・黄色・青色・緑色の7種類あります。

発色が良いのでマーキングした所がくっきり・はっきり見えます。

3. 濡れた場所にも書ける ※条件あり

極一閃は雨天時など物が濡れている状態でもマーキングする事ができます。

通常だと雨天の場合は、それ専用のマーカーでしかできませんでした。

極一閃は表面が濡れている物にも書くことができます(条件含む)

細字(1mm)
中字(2mm)
太字(8mm)
最強マーカー発売 2024年新商品!【藤原産業】

藤原産業のInstagramでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

まだ6月なのに真夏並みに暑い日が出てきていますね…

本日は窓ガラスに塗るだけで日射しとUVをカットしてくれる

ターナー色彩さんの窓ガラス用遮熱ペイントをご紹介していきます。

簡単に塗ってはがせます

ターナー色彩さんの窓ガラス用遮熱ペイントはスポンジやローラーで簡単に塗ることができ、

乾燥後は簡単にはがせるという優れモノです。

乾燥後は目隠し効果もありますので、屋外から室内の様子が見えにくくなります。

色は2種類あり、適度な目隠し効果のあるクリヤーと強い目隠し効果のあるシルバーがあります。

クリヤーは約38%日射熱カット、シルバーは約58%日射熱カット効果があります。

色:クリヤー
色:シルバー
はがせます

330gで約90cm×200cmの窓ガラス2枚分に塗る事ができます。

水性で安心のシックハウス対策品です。

ターナー 窓ガラス用遮熱ペイント WP330901 クリヤー
(JAN:4993453002706)
ターナー 窓ガラス用遮熱ペイント WP330012 シルバー
(JAN:4993453002713)

また、窓ガラス用目かくしペイントは窓ガラスに塗る事で、外から室内の様子を見えにくくする

目かくし機能とUVカット機能を付与できる、安全な水性塗料です。

こちらも窓ガラス用遮熱ペイントと同じく、スポンジやローラーで簡単に塗る事ができます。

色はクリヤーとホワイトとブラックの3種類。

クリヤーは適度な透け感、明るさをそのままに適度な目かくしを、ホワイトはしっかりした目かくし効果、

ブラックはお部屋のインテリアに合わせてスモーク調に仕上げる事ができます。

色:クリヤー
色:ホワイト
色:ブラック

330gで約90cm×200cmの窓ガラス2枚分に塗る事ができます。

不要になったら簡単にはがせます。

ターナー 窓ガラス用目かくしペイント WP330911
(JAN:4993453002805)
ターナー 窓ガラス用目かくしペイント WP330101
(JAN:4993453002812)
ターナー 窓ガラス用目かくしペイント WP330131
(JAN:4993453002829)

動画で塗り方についてご紹介されていますので、ぜひご覧ください!

もっと詳しく!遮熱ペイント!(TURNER COLOUR STUDIO/ターナー色彩公式チャンネル)

藤原産業のFacebookでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

肥料の散布にオススメ

肥料の散布や粒状の除草剤などを撒く時にオススメのマルチ散布器WIDEをご紹介します。

新商品のマルチ散布器は従来品と比べてデザインや形状が変わっています。

従来のマルチ散布器について

肥料などを撒く散布器は過去に発売してきています。

まず、肥料散布器 SHM-BKと融雪剤散布器 SYM-BLが発売されました。

見た目、形状はほとんど同じで上部の注ぎ口の部分の色だけが異なっています。

注ぎ口の色が違う理由としては中の粒剤を見分けるためです。

例えば肥料A、肥料Bの見た目が同じ場合に散布器の色が違う事で見分ける事ができます。

セフティ-3 融雪剤散布器 SYM-BL
(JAN:4977292672481)
セフティ-3 肥料散布器 SHM-BK
(JAN:4977292672474)

次にマルチ散布器 SMM-DXが登場しました。

先に発売されたSHM-BKとSYM-BLとの大きな違いは注ぎ口の長さが長くなりました。

注ぎ口が長くなったことで、より狙った所に肥料などを注ぎやすくなり、

また、粒状のものを出す穴が3種類に増え、4mm、7mm、12mmのものが出せます。

セフティ-3 マルチ散布器 SMM-DX
(JAN:4977292673105)

新商品 マルチ散布器 WIDE 2L

従来品と比べてデザインや形状が一新されました。

中でも先端の注ぎ口のデザインがイチョウのような扇形に変わっています。

注ぎ口には仕切りが付いており、粒状の肥料などが均等にまんべんなく散布できるようになりました。

新商品のフタは、まず取っ手と反対側にイチョウ型の広がっている方を取り付けて下さい。

その後、ぐるっとフタを閉めたら取付完了です。フタの方向を間違えないように注意してください!

◆動画はコチラ

肥料の散布はおまかせ!【藤原産業】

藤原産業のX(Twitter)でも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

荷締め作業が簡単にできます

本日は荷締め作業がとても簡単にできる、固定ベルトをご紹介します。

ベルトの長さを自動で調整、ベルト余りを瞬時に巻き取ってくれるので素早く荷物などを固定できます。

オープンフックタイプ

ベルトの先端部分がフック形状になっている為、物への固定が簡単なタイプです。

全長が1.8mの少し短めのRTA-2518Sと全長が3mのRTA-2530Sがあります。

SK11 ラチェット式荷締機自動巻 RTA-2518S
(JAN:4977292226080)
SK11 ラチェット式荷締機自動巻 RTA-2530S
(JAN:4977292226097)

ベルトループタイプ

ベルトの先端がベルトループとなっている為、固定先のものを傷つけないタイプです。

全長が3mのRTA-2530Eがあります。

SK11 ラチェット式荷締機自動巻 RTA-2530E
(JAN:4977292226103)

◆固定ベルトの動画はコチラ

一本あると重宝します【藤原産業】

藤原産業のInstagramでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

6月17日は「砂漠化および干ばつと戦う世界デー」です。

気候変動による高温や雨不足による干ばつで砂漠化している国が増えつつあります。

乾燥地域を減らし、砂漠化を防止するための取り組みとして制定されました。

近年では気候変動の影響もあり、洪水や山火事が増えています。

本日は霧のカーテンで自然のクーラーを作れるガーデンミストをご紹介します。

軒下に設置するタイプ

SGMC-1は軒下に設置して蛇口に繋ぐだけでクーラー効果を得られます。

延長キット(SGMC-2)で最大9M(水圧によって異なります)までは延長可能です。

【SGMC-1 仕様】

ホースサイズ:内径4mm×外径9mm

使用可能水圧:静水圧0.15~0.75MPa(1.5~7.5kgf/cm2)・推奨水圧:0.3MPa以上

耐熱温度:約60℃ / ホース長さ:約6.8m / 設置高さ:地面から2~3m

適合ホース:内径12~15mm×外径20mmまで使用可能

蛇口適合サイズ:14~18mmまで

SGMC-1(JAN:4977292691833)
延長キット SGMC-2(JAN:4977292691840)

設置場所を選ばないタイプ

木に巻き付けたり、自立させて芝生や庭先でも使用できるタイプです。

ミストを出すノズルは1頭口タイプ(SGMC-3)と2頭口タイプ(SGMC-4)があります。

SGMC-3 (JAN:4977292691857)
1頭口
SGMC-4 (JAN:4977292691864)
2頭口

【仕様】

適合ホース:(内径)12~15mm・(外径)20mmまで使用可能

ホース長さ:2m

藤原産業のFacebookでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

高い所の太枝も切れます

6月になり、庭木の枝が伸びてくる季節となりました。庭木の剪定となったら脚立を使って…という方も

いるかもしれません。藤原産業では高い所の太枝が切れる太枝切鋏も取り扱っています。

本日は高い所の太枝も切れる太枝切鋏を4つご紹介します。

今回ご紹介するのはSGLP-6、SGLP-7、SGLP-8、SG-1530の4アイテムです。

SGLP-6・SGLP-7

アンビル型太枝切鋏のSGLP-6は柄の長さが1.0m、SGLP-7は柄の長さが1.4mです。

両方とも生木の切断目安が直径40mmまでとなっています。

アンビル型というのは刃の形状で、受け刃は刃が付いていないので台座となっていて

例えるなら、てこの原理で枝を切るため少ない力で切ることができる形状となっています。

柄の中ほどにはネジが付いていて、緩めると柄が180°回転します。

切りたい枝の向きに合わせて角度をここで調整できます。

千吉 アンビル型太枝切鋏 1.0M SGLP-6
(JAN:4977292637879)
千吉 アンビル型太枝切鋏 1.4M SGLP-7
(JAN:4977292637886)

SGLP-8

伸縮式太枝切鋏という名の通り、1.8mから2.4mまで4段階伸縮できる太枝切鋏です。

生木の切断能力は直径30mmまでとなっています。

また、肩掛けベルトが付いている為、高い所を切る作業では楽に作業できます。

千吉 伸縮式太枝切鋏 SGLP-8
(JAN:4977292639293)

SG-1530

特殊な形状をしている高枝切鋏です。生木の切断能力は直径25mmまでとなっています。

切断能力以上の枝を切りたい場合は付属の鋸の刃を使います。

先端部分に蝶ネジが付いているので、そこに鋸の刃を付けます。

柄が最大3mまで伸びるので、切りたい枝の高さに合わせて、ガシガシと鋸で切っていきます。

鋏の部分を使う時にロープを使います。先端部分に生木をセットしてロープの部分を引っ張ると

生木を切ることができます。

千吉 高枝切鋏グラスファイバー SG-1530
(JAN:4977292685146)

また、高枝切鋏の使用後のお手入れにヤニ取りスプレーやヤニ・サビ防止スプレーがおすすめです。

園芸用の刃物に使えますので、鋏だけではなく鋸や草刈の刃までお使いいただけます。

◆動画はコチラ

シンボルツリー復活!【藤原産業】

藤原産業のInstagramでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

設備工事に携わる職人さん向けのブランド、

DEVICE(ディバイス)のレベルシリーズがリニューアルしました。

デザインの一新だけではなく、現場での作業を想定した仕様を選定しています。

DEVICE(ディバイス)とは?

設備工事に携わる職人さんたちに向けた、腰回りのトータルコーディネートシリーズです。

ベルトや腰袋、ツール類のカラー・デザインをコンセプトカラーのブルー&ブラックで統一しています。

今回、リニューアルしたレベルは5アイテムあります。

全体的によりコンパクトに持ち運びやすく設計されています。

気泡菅内液は蓄光付きで暗い所でも数分間光ります。

DVC-TBLM・DVC-PL120・DVC-PL150

電源BOXの設置や配管などの作業シーンを想定したレベルです。

DVC-TBLMはLEDライト付きなので暗い所での作業にも便利です。

カラビナに対応、シャックル付きなので腰回りに付けることができます。

DVC-TBLM LEDライト付き
DVC-PL120
DVC-PL150
SK11 DVCライトレベル DVC-TBLM(JAN:4977292124850)
SK11 DVCプロレベル120 DVC-PL120
(JAN:4977292124867)
SK11 DVCプロレベル150 DVC-PL150
(JAN:4977292124874)

DVC-FCL・DVC-ACLM

エアコンパネル、壁掛け設置、窓枠などの設置の作業シーンを想定したレベルです。

DVC-FCLはフック穴付きなので工具釣りやセフティーコードの取り付けができます。

DVC-ACLMは透明で目盛り付きなので透かして使うことができます。薄型・軽量、樹脂製なので

測定物に傷が付きにくくなっています。

DVC-FCL 壁掛け設置
DVC-FCL
DVC-FCL 使用例
DVC-ACLM
DVC-ACLM 目盛り付き
DVC-ACLM 使用例
SK11 DVCファジリティレベル DVC-FCL
(JAN:4977292124881)
SK11 DVCクリアレベル DVC-ACLM
(JAN:4977292124898)

藤原産業のFacebookでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

SPIDERシリーズに新色登場!

2024年新商品にSPIDER(スパイダー)シリーズの新色が登場しました。

SPIDER(スパイダー)シリーズって?

鳶職人、大工さんに向けたトータルコーディネートシリーズです。

腰回りの道具の軽量化、不安定な場所でも作業効率を向上させること、

高所作業での事故を防止する安全対策といった機能性を追求しています。

また、イメージカラーをブラックとレッドに統一しているので、カッコよく

道具周り全体をコーディネートできます。

◆SPIDER(スパイダー)シリーズはこちらから

新色のご紹介

今回登場するSPIDER(スパイダー)の新商品は従来の赤と黒を基調としたものではなくて

マジョーラカラーのようなレインボーカラーが登場しました。

※マジョーラカラー

光源の位置や観る人の位置によって2色以上の色変化を持つ塗料。カスタムカーの塗装などに

使用される。

このレインボーカラーは通常のめっきではなく、イオンプレーティングという加工技術を使っています。

イオンプレーティングは宇宙技術の一環として発明された技術で、通常のめっき加工は液体に浸けて

めっき処理を行いますが、イオンプレーティングは真空めっき(乾式めっき)と呼ばれます。

真空めっき(乾式めっき)は真空中で蒸発した金属粒子をイオン化し、加工物に蒸着させています。

そのため、密着性の強い皮膜を作る事ができます。

上から塗装した物より強い皮膜が作られているので、多少キズが入ったとしても

剝がれにくくなっています。

商品ラインナップ

全部で11アイテムあります。

・ギアワイドレンチ 17mmラチェットレンチ付き 最大口幅30mm・36mm

SPD-30GMP
SPD-36GMP

・ワイドモンキレンチ 最大口幅30mm・36mm

SPD-30WMP
SPD-36WMP

・両口ラチェットレンチスリム 17mm×19mm・17mm×21mm

SPD-R1719CP
SPD-R1721CP

・両口ラチェットレンチ 17mm×19mm・17mm×21mm

SPD-R1719LP
SPD-R1721LP

・アルミボルトクリッパー曲がり

SPD-B250P

・ミニクリッパー

SPD-C200P

・アルミツールフック

SPD-TH-M-RIP

腰回りに付ける時は差し色で使うのも、工具をレインボーにまとめてもいいですね

イオンプレーティングという表面処理を施しており、全く同じカラーリングがないのが特徴です。

唯一無二の色合いをお楽しみください。

◆動画はコチラ

工具の新たな挑戦!イオンプレーティング【藤原産業】

藤原産業のX(Twitter)でも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

梅雨の季節が近づいてきました

本日6月11日は雑節でいう「入梅(にゅうばい)」に当たる日とされます。

この時期から梅雨の季節に入ります。

梅雨の季節は雨は降るし、蒸し暑く、湿気がすごいので嫌いな方も多いことだと思います。

湿気を取ってくれる商品「シリカゲル」をご紹介します!

湿気対策として収納場所や食品にまで様々な用途で使用できます。

密封容器(約0.5L)に対して1~2個が目安です。

シリカゲルは繰り返し使えます。粒のブルーの色がピンクに変わったら、電子レンジ(強)で約1分加熱

します。再び粒がブルーに変わったら再び使用できます。

シリカクリン シリカゲル クリーン&ドライ 10g 15コイリ(JAN:4562265322465)
シリカクリン シリカゲル クリーン&ドライ 10g 15コイリ(JAN:4562265322465)

藤原産業のInstagramでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします